SSブログ

SON Edelux Ⅱ [ハブダイナモ用ライト]

「ハブダイナモ用ライト」という 単語で検索をかけると 数あるママチャリ用ライトに混じって

以下のHPが検索されます。

http://matome.naver.jp/odai/2138448113412794301

ここに掲載されているライトはほとんど試していますが 最近新しいライトが追加されていることに気が付きました。

それがSONのEdelux Ⅱになります。

Edeluxの改良版みたいです。

edelux-II.jpg

SONのHP(http://www.nabendynamo.de/produkte/edelux2.html)に飛ぶと

照射特性とともに 速度-輝度特性が載っています。

edeluxII_beleuchtungsstaerke.jpg

これは 現在進行形で 測定している 回路の 速度ー電流特性に似通っています。

速度電流.jpg

変なところで 似るものなのだなと 思いました。

高いライトに入っている DCコンもそんなに複雑な回路にしているわけではなさそうです。

でも IQ2や E3 TripleⅡのDCコンを解析の為 ばらす度胸はありません。

どなたか回路図とか もっていないものでしょうか?






nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 1

電子回路初心者

Quark様
突然のコメント失礼いたします。

ハブダイナモとライトに関する色々な記事に興味を持ち拝見させて頂きました。

こちらで紹介されているEdelux Ⅱ等のライトには停止後も暫くの間、ライトを点灯し続けるスタンドライト機能が備わったモデルがあります。

スタンドライト機能がないライトを使用しているのですがこれとハブダイナモの間に小型の蓄電回路を取り付けて自転車停止後も暫くの間、点灯させたいと考えています。

ブロックダイナモライトではありますが私が考えている機能を自作で実現している動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=bWwPSHPPynk
スーパーキャパシタを使用して走行中に蓄電した電力を自転車停止時に使用しライトを暫くの間、点灯しています。

これを参考にして似たような機能の小型の蓄電回路ユニットを自作したいのですが可能なものでしょうか?

ハブダイナモはシュミット時代の6V、3Wでライトに使用している豆電球型LEDは6V-24V AC DC、0.145aの仕様です。

電子回路に精通されているQuark様からみてこのような事を実現することは可能でしょうか?

お伝えしたいとこが多く長文となり大変申し訳ございません。
どのようにすれば実現可能になるか?等、何でもよいのでご教示願えないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
by 電子回路初心者 (2023-10-10 12:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

元 19.5円目前ヘッドフォン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。