SSブログ

ハブダイナモライト故障 [ハブダイナモ用ライト]

本日 DUTYを 50%、30%、20%とステップ的に変えるプログラムを試してみました。

速度を上げている間は 良かったのですが 速度を 下げていくときに 急にライトが光らなくなりました。

LEDを見ると どうも焼けたあとのようなものが見えます。

DSC02701.jpg

いろいろ調べてみると かなりの部品が壊れているようです。

結局 壊れた部品は LED、FET,PIC、3端子レギュレータになりました。

DSC02700.jpg

その後 部品を入れ替えて さらには 以前のプログラムを使うと異常がないので

どうも 20%から30%へ DUTYを入れ替えるときに 電圧が 20V以上になって

3端子レギュレータ破壊

PIC破壊

FETの出力が H固定で20VでFET破壊

LEDへ過電流が流れて破壊

につながったようです。

こうなると DUTY可変は かなりの注意点が必要なようです。

そういえば ライトがちらつくのも 速度が下がった時のほうが多かったように思います。

以前のデータをまとめなおしてみると 以下のようになります。

graph1.jpg

50%DUTYでは あまり明るくなる感じではないので 30%DUTYが一番いいのかなと思います。

あまり面白くはないですが これしかないのでしょうか?

もうちょっと 考えてみたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。